トリートメントから始める新発想シャンプー銀座ビューティ「Gokubi-pro ゴクビプロ」。髪にやさしい弱酸性シャンプー、業界初の2WAYトリートメントとして注目を集めています。
TVCMは行わず、宣伝経費をより品質の良い素材に充当。その甲斐あって口コミを中心に人気の輪が広がりつつある「Gokubi-pro ゴクビプロ」のシャンプー&トリートメントを試した口コミをご紹介します。
■商品名:Gokubi-pro ゴクビプロ グリーンティアロマヘアシリーズ
■内容量:シャンプー 315g / 2WAYトリートメント 250g
■定価:シャンプー 3000円 / 2WAYトリートメント 3500円(税別)
■お得になる定期購入5200円(税抜) 送料無料・継続規定なし
Contents
Gokubi-pro ゴクビプロ グリーンティアロマヘアシリーズ
Gokubi-pro ゴクビプロ グリーンティアロマヘアシリーズのシャンプーとトリートメントの使用方法は一般的な順序とは全く逆!
①トリートメント(少量)→②シャンプー→③トリートメント
え!?と思いますが理由は後ほど…。髪への大ダメージを最小限に抑えることを考えて研究した結果、誕生したのがGokubi-pro ゴクビプロ 。
紫外線やヘアカラーで髪は大きなダメージを受けています。とにかく髪へのやさしさを第一に作られたシャンプーとトリートメントなので興味津々な人も多いのではないでしょうか。
Gokubi-pro ゴクビプロ の特長
Gokubi-pro ゴクビプロ のトリートメントは2WAY。最初にトリートメントからスタートするので化粧品では「乳液→化粧水」のイメージでしょうか。もちろん普通にシャンプー→トリートメントの流れで使うのもOK! 2通りの使い方ができる2WAY方式なんです。
Gokubi-pro ゴクビプロ グリーンティアロマヘアシリーズと一般的なヘアケア商品との違いを見ていきましょう。
pH5.2の弱酸性シャンプー
髪は「キューティクル」「コルテックス」「メデュラ」と呼ばれる三層から成り立っています。
摩擦などで一番外側のキューティクルが剥がれてしまうと、内部のコルテックスが剥き出しになり、髪がどんどん痩せて傷んでしまうことに。

キューティクルは弱酸性の物質に触れると、密度を高めてまとまり合おうとする特性があります。その特性を活かすためには弱酸性シャンプーを使うと効果的ですよね。
キューティクルがまとまると外部からの汚れが入りにくくなるし、髪の内部を守る働きも加わります。
弱酸性の数値にもこだわり乳酸やクエン酸等を配合、ベストなpH5.2に調整しているそうです。

髪の立ち上がりでドライヤー時間が短縮
シャンプー時の髪の摩擦も実は結構ダメージになるのだとか。Gokubi-pro ゴクビプロ グリーンティアロマヘアシリーズではトリートメントを先に使用することで髪同士の摩擦ダメージを軽減。
髪1本1本にシャンプーとトリートメントの効果が最大限に届けることができます。
結果、髪が根元から立ち上がり空間が生まれることでドライヤーの時間を短縮することができるのだそう。ドライヤーも長時間になるとダメージが大きくなるので髪にもやさしいし、時短にもなるし一石二鳥ですね。
保湿成分でなめらかな髪に
キューティクルのダメージを減らすために髪の保湿成分も配合。加水分解性コラーゲンやシルクなどを加えることでなめらかでサラサラした仕上がりに。
トリートメントを先に使うことでいろんなメリットがあるんだな、と実感。美容誌やSNSでも話題になっているのでGokubi-pro ゴクビプロ 使うのが楽しみになってきました^^
Gokubi-pro ゴクビプロ を使ってみました
Gokubi-pro ゴクビプロ のシャンプーとトリートメント各1本の定期セットなら「初回5200円」で申し込みをすることができます。
大人女子のイメージのイラストが可愛いですね、カラーもいい雰囲気。トリートメントはチューブタイプです。

使い方もわかりやすいですね。2WAYなので普通にシャンプー→トリートメントでも使えます(おすすめはトリートメント→シャンプー→トリートメント)

トリートメントを出してみました。固すぎず柔らかすぎずって感じかな、グリーンティアロマの香りに癒されます。ふんわり甘い香りもしますね。

シャンプーは無色透明。普通のシャンプーのようなテクスチャー。シャンプーの香りもトリートメントとリンクします。程よいトロミがありますね。

Gokubi-pro ゴクビプロ シャンプー&トリートメントの口コミ/レビュー
Gokubi-pro ゴクビプロ を使うならやっぱりトリートメントからスタートしてみたい!ですよね。
最初にしっかりと髪の汚れをシャワーで流してからトリートメントを毛先に付けていきます。トリートメントを髪につけた瞬間髪がふんわりと柔らかくなることに気付きます。
初めてだったので量がわからなかったのですが、最初のトリートメントは少しでも効果がありました(毛量や状態で違いがあると思いますが)。トリートメント後に軽く流してシャンプーへ入ります。シャンプーは思ったよりも泡立ちが少ない感じ。少ないけれどしっかりと洗えてる実感はあります。頭皮もしっかりと指の腹でマッサージをするとスッキリしました。
再度のトリートメントをするとびっくりするほど髪が変化しているのがわかります。最初は香りがきつく感じたのですがドライヤーをするとほんのりとした香りに変化しました。
ドライヤーの時短になる、と載っていたのでいざ実践!若干早いような気がしますが髪がしっとりとしたのかドライヤーを終えるタイミングがわからなくなってしまいました(笑)
確かに髪の立ち上がりがしっかりしたのはわかります。トップにボリュームがでました!髪1本1本にツヤがでてしっかりとした感じですね。スカルプシャンプーとしても効果がありそうです。
Gokubi-pro ゴクビプロ まとめ
Gokubi-pro ゴクビプロ のシャンプー&トリートメントは単品でも購入することができますが、ライン使いをすることをおすすめしています。
シャンプー3000円、2WAYトリートメント3500円(いずれも税別)ですがセットで初回5200円になる「定期購入」がおすすめです!

さらにGokubi-pro ゴクビプロ の定期購入は、継続回数の決まりはありません!つまり合わなかった場合1回だけでストップすることが可能なんです。
さらに、さらにGokubi-pro ゴクビプロ は「100%返金保証」が付いています。
気楽なお試しのつもりで申し込みをすることができるのが嬉しいですね。
新発想のシャンプートリートメントをまずはお試し感覚でスタートしてみてはいかがでしょうか。